

セラミックコーティング専門店
だからできるお値打ち価格
プログレッシブセラミックコート
~セラミックコーティング業界最安級~
この春ついに、5年保証の「プログレッシブコート・グロス」が長期テストを経てアップデートしました。
主な特徴(変更点)は3つ。
①エアー吹き2層・・・エアーを用いて塗布することで、従来よりもムラなく仕上がり、ボディに強く密着します。
②スリック(表面の滑り)がアップ・・・滑りの良さ=水や汚れの付きにくさ=シミの付きにくさです。磨き屋Progressiveはスリックの向上を追求しています。
③フラッグシップメニューの設定・・・究極の強度を求める方へ。セラミック3層の「タフグロス」を新設定しました。
「タフグロス」は、耐久性を最優先に開発した、純度の高いセラミックベースコートを施工した後、「グロス」を施工します。 2液性の3層被膜で形成されるコーティングとなり、グロス以上の6年保証と究極のスリックを実現しています。
おかげさまで、上位メニューのグロス及びタフグロスが、既に9割のお客様にご用命いただく一番人気メニューとなっています。
スタンダードとグロス、タフグロスを比較いただく際に、コストと耐久性が検討材料になるかと思われますが、 月額換算の費用は同等ですので、コーティングの性質(ツヤ、耐汚性、スリック(表面の滑り)等)で検討いただくのがオススメです。
コーティング施工車らしいツヤ感と、表面の滑り(シミやイオンデポジット、汚れ等の付きにくさ)で、愛車をキレイに保つことが可能となるため、 よりコーティングの効果を実感されたい方、日々のメンテナンスを軽くされたい方には、グロス・タフグロスをオススメしております。 是非、仕上がりの美しさと日常管理のしやすさをお客様の愛車でご体感ください。

【参考】1ヶ月換算の参考金額(施工価格 ÷ 保証月数)
※当店のコーティング料金は、洗車、鉄粉除去、車内清掃、ホイールコーティング、タイヤワックス、樹脂部コーティング(フェンダー・バンパー等)を含みます。 ※プログレッシブセラミックコート・グロスもしくはタフグロスを施工いただいたお客様には、専用のメンテナンスキットを差し上げます。
※おクルマの状態に合わせた鏡面研磨が別途必要となります。
※ルーフキャリア、ルーフボックス、ラダー等に隠れる部分は工具が入らないため施工致しかねます。施工をご希望の際は、予め取り外してご来店ください。
プログレッシブセラミックコートは、仕上がりの美しさ、ボディ保護性能、耐久性、お客様のコストなど、妥協することなく開発・調合した、当店独自のセラミックコーティングです。
セラミックコーティングは、一般的なガラスコーティング比で強度が高く、一度施工すると溶剤でも剥がすことが難しいほどの強度を誇り、長期間お客様の愛車を美しく保ち、ボディを保護します。 商品化までには検証テストを重ね、性能と価格、コンディション維持のしやすさ等、厳しい目標値をクリアしております。また、多数の施工実績がございますので施工事例をご確認ください。
鏡面研磨

鏡面研磨は、熟練の職人による磨き工程です。
クルマのボディには、たとえ新車であっても、コーティングの下地として不適切な、傷や汚れが無数についています。
コーティング前にそれらを除去するため、熟練職人が、新車の場合半日以上、経年車の場合一日以上かけ、磨き込みます。
この工程が、コーティングの仕上がりの美しさを決めます。
※新車であっても、製造過程や納車前洗車時などに、傷や汚れが付着しているケースがほとんどです。
末永く美しい状態を維持いただくため、当店では新車も鏡面仕上げを行います。
マット塗装車専用メニュー

マット塗装車は、下地工程であるクレンジングを行い、マット専用の溶剤を用いてコーティングを施工します。
クルマのボディには、たとえ新車であっても、コーティングの下地として不適切な、傷や汚れが無数についています。
コーティング前にそれらを除去するため、熟練職人が、新車の場合半日以上、経年車の場合一日以上かけ、ボディをクレンジングします。
この工程が、コーティングの仕上がりの美しさを決めます。
「プログレッシブセラミックコート・マット」は、マット塗装(つや消し塗装)車専用のコーティングです。
マット塗装のおクルマは、溶剤選択を誤ると、塗装を傷める危険があるため、専用のコーティング溶剤を用いて施工しています。
見た目とは裏腹にコンディション維持が難しいマット塗装ですが、専用コーティングを施工することにより、劣化を大幅に抑止できます。
コーティング定期メンテナンス(1ヶ月後、1年毎)
※メンテナンス時は、ボディ塗装面の状態確認のため、別途念入り洗車を実施いただきます。
※花粉シミ除去は1営業日以上のお預かりとなります。当店コーティング施工済のお客様は無料代車をご用意致します。
■部分施工(事故等の場合のみ)
価格/パネル1枚につき施工総額の20%
※小さいパーツ(ミラー等)5%
※当店で施工されていないお客様も、メンテナンスを承ります。
プログレッシブガラス撥水
磨き屋Progressiveのガラス撥水が新しくなりました。
プログレッシブ撥水は、成分も特性も旧来の通常撥水とは全く異なる、究極の撥水コーティングです。
徐々に撥水硬化が薄れる、耐久期間が短い、ワイパーの動線に痕が残る、ワイパーを使用すると
ビビリ音が発生する等、通常撥水におけるネガを解消。
耐久性が大幅に向上し、費用対効果と使用感ともにご納得いただける、 当店イチオシの撥水コーティングとなっています。
※ワイパーの劣化具合等、おクルマとの相性により、ごく稀にビビリ音が発生する場合がございます。 ※ゴム交換は国産車標準規格のみとなります。 特殊タイプや輸入車の場合は別途ご相談ください。
窓ガラスウロコ取り
※ガラス1枚あたりの料金です。
※ガラス4枚目から半額となります。(サイドガラスのみ)
車内コーティング(clear guard®)
車内のクリーニング&コーティングです。
レザーのみならず、ファブリックやバックスキン素材(アルカンターラ等)に施工可能で、参考耐久期間は、〜3年です。 付着した汚れを取り除き、仕上がりも素材そのものの質感を残すため、インテリアが見違えります。
防汚効果、耐水効果、防カビ効果、抗菌効果で経年劣化を抑制し、万が一汚してしまった際は、すぐに乾拭きをすることで、ほとんどの場合、汚れを取り除くことが可能です。
汚してしまった際の車内洗浄料金や、今後ご売却時に査定員に与える心象等踏まえ、コーティングと同時に約7割の方に施工いただいております。 また、セラミックコーティングと同時施工で割引がございます。
※コーティングと同時施工で10,000円引き(前後席施工の場合)、5,000円引き(前席のみ施工の場合)
※輸入車の場合はサイズに問わず、大型車(LL,XL)と同額になります。
【オプション】
幌洗浄+プロテクトコーティング
プロ用洗車用品
愛車を大切にされている方向けに、当店でも使用しているプロ用洗車用品を販売しております。
【プロ仕様純水器】
純水器が、よりろ過性能の高い10Lバージョンとなりました。
従来品より高寿命となり、不純物の多い水道水への耐性もアップしております。 水道水から、水垢の原因となる物質を取り除きます。 特に夏場の洗車は、拭き上げ中にも水垢が発生してしまいますが、純水で洗車することで、抑制することが可能です。 通常、業務用純水器は非常に高価ですが、当店ではリーズナブルな価格設定を実現しました。 ご自宅に洗車可能な環境がある方には特にオススメです。
【大判プログレッシブファイバータオル】
両面大判タイプ(75cm×45cm)のプロ仕様マイクロファイバータオルです。 驚くほどの吸水力があり、濡れた部分に被せてサッと引くだけで、拭き上げ作業は完了です。 感動的な使用感は、一度使うと病みつきになり、購入いただいたお客様の約半数はリピートいただいております。
電装品取付
ドラレコ、カーナビ、バックカメラ、テレビナビキャンセラー、レーダー探知機等を取付致します。
通販で購入された商品など持ち込みでも取付可能。コーティングと合わせてお預かり期間中に取付致します。
※車種により施工内容が異なるため、別途お見積致します。
ウィンドウフィルム
断熱、紫外線カット、ガラス飛散防止、プライバシー保護等の効果があります。
※専任スタッフが施工するため、別途お見積致します。
積載 引取&納車
※大型車やスーパーカーにも対応した、フルフラットローダーにて引取、納車に伺います。
※ローダーへのおクルマの積載にはスペースが必要です。周辺環境により、多少の移動をお願いする場合がございます。
※有料道路の利用有無やその他イレギュラー対応時は、別途料金がかかりますので、お見積り致します。
該当サイズ表
※メーカー公表値の体積(全長×全幅×全高)を基準に、形状を考慮したうえで、サイズを設定致します。
※モデルチェンジ、ボディ形状等により、該当車種例に記載の車種も、該当サイズが異なる場合がございます。